〜雪解け〜
雷雨がすごかったところも・・・
雨はそこそこ降りましたが雷は驚くほどではなかったです。
今朝窓から見えた富士山は!
すっぽりかぶっていた雪が溶け始めて地肌が見え始めました。
本当ならこの時期山肌に鳥とか馬とかが現れて田植えを知らせる言い伝えがあるくらい雪は少ないはず。
今年は富士登山はできないかも!コロナのおかげで山小屋は休業らしいからね。
🗻 🗻 🗻
朝鳥のさえずりがバカに聞こえる。
猫たちは出窓に張り付いて外を見ている。
お〜!
昨年作ったまま巣に姿を見なかったツバメがその巣を使って・・・
いるいるヒナは見えないが親鳥が盛んに飛び回っています。
親を撮るのは難しい、さっと飛び去る〜
動画で撮ったがここへの貼り付け方がわからない私。
フェイスブックにはうまく投稿できたが・・・
出窓の屋根をう◯こで汚されそう😵
でもなぜかワクワクしている私です。
| 固定リンク | 0
コメント
昨日はこちらからも見えてましたよ 富士山見ながら歩いてましたから 確かに雪は少なくなってましたね。けれど例年よりは多いんじゃないのかなー そんな風に思いましたがね。で 今年は山小屋休業?仕方ないですね 小屋の中は三密も良いとこだから。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年5月 9日 (土) 07時46分
おはようございます。
富士山、雪解けが始まっているのですね?
少し残念ですが、仕方ありませんね?
燕が巣作りするお宅は幸福が〜!と
聞いた事がありますよ。
フンで汚れるのはちょっと大変でしょうが、
可愛い雛の巣立ちをお楽しみ下さいね。
投稿: マコママ | 2020年5月10日 (日) 07時20分
ハッピーのパパさん
富士山もハッキリ見えるのは今頃まで?
梅雨になると毎日雲の中ですもんね〜
緊急事態宣言が和らぎお店も開き始めましたが気持ちが緩むのが心配ですね。
投稿: せせらぎ | 2020年5月10日 (日) 21時16分
マコママさん
富士山は夏山に向かって衣替え。
雪解けが始まると富士山中腹には幻の滝とかが現れるそうです。見たことはないですがニュースで流れます。
ツバメさん無事に子育てができますようにと祈ります。
投稿: せせらぎ | 2020年5月10日 (日) 21時20分