〜大相撲〜
ヒヤヒヤドキドキの15日・・・
待っている大相撲の場所なのに始まってみるとドキドキでテレビを見て入られません。
私は関脇正代関の大ファンなんです。
初土俵の頃はまだ知りませんでしたがインタビューを見た時からファンになりました。
どんどん勝ち星を挙げて幕内力士となりました。
関脇になった頃横綱の大きな張り手「バシッン」という音が私には聞こえました。
頬が赤くなっていた。
そのあとごろから弱気の性格のためか成績が上がらず・・・
私はテレビの放送を見ていられなくなりました。
「ガンバれ〜もっと強い挑戦者になれ〜」と応援していました。
そしてなぜか突然元気が出てきて星取りにもいい成績が現れてきた。
初場所、優勝争い、ふと弱い心が頭を出すのか?
あそこで負けなければ優勝があったかも?
この7月場所も頑張って見せ場を残した。
照の富士関に勝った時よかったよ〜
私は負けるのではとテレビは気もそぞろでしたがよその番組を見ていました。
恐る恐るアプリを開いたら「ヤッタ〜」何回も見直してしまいました。
優勝はあっけなく照の富士に決まりましたが画面に映る正代関を見つめていました。
もしかしたら運が良ければ優勝が回ってくるかもと想像して!
今日夕方のNHKの番組「シブ5時」で正代のインタビューがありしっかり見ました。
9月場所はもう直ぐです。
少し休んだら稽古に励んでまたいい取り組みを見せて欲しいです。
正代関頑張れ〜
静岡巡業でお見かけした一枚です。
| 固定リンク | 0
コメント
おはようございます。
大相撲終わりましたね!
私は全然、観ませんのですみません。
ご贔屓の正代関、良い成績で良かったですね!
9月場所もしっかり応援して優勝して
欲しいですね!
それにしても毎日、お暑い!
投稿: マコママ | 2020年8月 4日 (火) 06時38分
マコママさん
大相撲夫殿に付き合ってみていたのに巻き込まれてしまいました。
巻き込まれたが最後中途半端が嫌い。
あれは何?これはどういうこと?
と疑問になることを調べて少しは相撲を理解してきました。
戦いはサッカーでもスケートでも心臓に悪いですがご贔屓の応援ですからね〜
投稿: せせらぎ | 2020年8月 5日 (水) 20時21分
ご贔屓の正代関、健闘されて良かったですね!
勝負事にはモチベーションとか運も大事だと思います。
次回は優勝出来るといいですね(^^)
投稿: イルカねこ | 2020年8月 7日 (金) 11時43分
イルカねこさん
ファンになるってなんでしょうね〜
勝つまでのドキドキ感はいけませんよ!
いつも土俵の神様に祈ります(笑)
もう来月は9月場所です。
いい成績を期待します。
投稿: せせらぎ | 2020年8月 7日 (金) 20時58分