毎日テレビを見て・・・
久し振りの富士山!
朝の富士山全身!
毎日暑い日が続いていますが富士山は以外と見えないんです。
久し振りの夏富士が見えてパチリをしました。
コロナ前は大勢の登山者が来ていた富士山ですがコロナ過賑わいはどうなんでしょうか?
昔はちょっと五合目まで涼みに行きましたが今はマイカー禁止ですから「涼みに行こう」なんてはできません。
オリンピックが始まってテレビは番組を変えて放送されています。
こんなご時世でなければ心底オリンピックを楽しんだはずの日本人。
無観客と切ない開催ですが東京も我が自転車競技が行われる静岡も沿道は「密」のようですね。
出かけることを禁じているジジババは贅沢と思いながらもエアコンをつけてテレビ観戦です。
私が遅れているのか知らんないことが多すぎる?
競技を見ていてもルールがわからない。
スケボー 3X3バスケット セーリング スポーツクライミング・・・
わからなくても点数にヒヤヒヤしながら声援を送っています。
ずっと厳しい練習に耐えて成果が出せた人、成果が出せずミスをしてしまった人。
オリンピックには魔物がいるとか?
日本の夏はすごしやすいとオリンピック誘致の時言った人って誰?
日陰がない競技場、気の毒です。
台風が幾つもでき始めているとか?
台風が来る前に閉会式までこぎつけて欲しいです。
そんな明るい話題のかげてコロナの感染者が増えています。
高齢者のワクチン接種が順調だったはずが今遅れているんですか?
打ちたくないという人も多いとか?
重傷者でないと入院できない?
そんなことになった時感染したら辛いのでは?
変な噂に惑わされて打たずにいたら後悔するかも?
そして2回目も済んだ高齢者!ワクチン打ったから大丈夫ではないそうです。
気を緩ませてはいけませんよ。
あー暑くて嫌だな〜
水着を着て海に行きたい、でも手遅れ。
バァバの水着姿なんて見たくない。
海で泳ぎたい、でも手遅れ。
泳ぐ体力はもうないよ!
浜辺でナンパしてほしい、たわ言は慎んでくださいよ〜
テレビを見ながら山歩きしてキャンプをして遠い昔を懐かしんでいます。
最近のコメント