« 〜アナフィラキシー〜 | トップページ | 〜パラリンピックが開催〜 »

2021年8月19日 (木)

〜知らないこと〜

家に閉じこもリ・・・

コロナが日本にやってきて1年半を過ぎて!

ワクチン接種が始まって高齢者のほとんど?は2回目も接種が済んできたはず。

なのに感染者が非常に増えてきたなんで?

先日アメリカにいる息子と電話した時「コロナが増えてきた」と言ったら「日本の数なんて!アメリカから比べれば。」と言われた。

確かに、でも人口が違うよね〜

早くワクチン希望者に接種してあげてほしい。

だが若者の中にワクチンに対する不安が強くて接種を希望しないとか!

はじめ高齢者の方が接種に不安を持つと思ったらそうではなかった。

私の周りの高齢者はほとんど2回目も接種済み。

いやだな〜わが町もお隣の町も感染者数が二桁になってしまっています。

お出かけできない分 家でテレビを見る時間が増えた。

私は今風のドラマはあまり見ない。

朝ドラはなんとなく次々と見ているが夢中ではない。

 

テレビを見ながら覚える事が沢山あります。

わからないことは即スマホで調べます、すぐ忘れそうですが覚える事が多くて今頃勉強になっています。

知識を得たところでもう活躍する場所もないが。

クイズ番組を見ていて「あっ!」と思い出す。

そんなとき自己満足を味わっています。

Img_1781d

今日の富士山は七変化。

Img_1783d

くるりと綿帽子。お天気の急変で山梨側の登山者は足止めにあったとか?

山小屋で待機の人もいたそうです。

Img_1786d

そして夕焼けに染まっていました。

朝は晴れてお洗濯たくさんしたという友も。

でも昼過ぎには大粒の雨がぱらつき道路が濡れるくらい降ったり・・・

夜には月も見えました。

雨雲レーダーを見るとまだまだ大きな雨雲がやってきそうですね〜

洗面所横の外では秋の虫が鳴き出していました。

もう8月も後半秋が近づくはずなのに汗が流れます。

| |

« 〜アナフィラキシー〜 | トップページ | 〜パラリンピックが開催〜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

凄いな 富士山に雲が渦を巻いてるような。・・ところでワクチン 家も夫婦二人 2回目も終わってるよ けど 油断はできないね 2回接種した人でも感染ニュースは聞くもんね。

投稿: ハッピーのパパ | 2021年8月20日 (金) 08時04分

こんばんは。
只今stayhome真っ最中です。孫が学童保育で集団感染したあおりで、濃厚接触者になって、保健所の指示です。PCRでは陰性でした。とんだ、とばっちりです。
暇なので、ボチボチ(恥)かいてます(-_-;)

投稿: 山の風 | 2021年8月20日 (金) 18時31分

追伸
凄い富士山ですね(*^^*)

投稿: 山の風 | 2021年8月20日 (金) 18時32分

ハッピーのパパさん
今日の富士山もこんな感じでした。
夕方穏やかな姿をしていましたがすぐに雲の中でした。
コロナワクチンアメリカでは3回目が始まるとか?
そのうち息子から情報が入るかも!

投稿: せせらぎ | 2021年8月20日 (金) 20時54分

山の風さん
今みんなおこもりですよ!
テレビを見ているとインタビューを受けている人は「何よ?」と思います。
 最近は子供の感染者が多くなったとか?
新学期が始まる時にまた学校閉鎖なんてかわいそうです。
PCR検査、鼻の奥に・・・苦手〜
 この雨が終わるとまた残暑が厳しい予報です。
我が家の庭では秋の虫が演奏会のリハーサルしています。

投稿: せせらぎ | 2021年8月20日 (金) 21時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 〜アナフィラキシー〜 | トップページ | 〜パラリンピックが開催〜 »