« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月27日 (月)

〜♫もう幾つ寝ると〜♫〜

日めくりが残り少なくなりました・・・

Img_1989d

乗っ取られた〜

猫でも気持ちが良いところはよくわかるね。

いつの間にかビーズクッションの上に寝ています。

今年も残り少なくなりました。

昨夜突然孫息子のけーくんから電話が来た。

体調はイマイチと聞いていたのでいつも心配しています。

一瞬「何?」と思ってしまいました。

そしたら元気な声で「あのさ〜バァバの家に餅つき機あるよね?」

「つきたてのお餅で大根おろしとか納豆餅とかが食べたい」

難しい病で食事制限がありお母さんは苦労していると聞く。

電話の向こうの声も顔つきも元気そうに見えた。

夫殿は声をつまらせて話していました。

お正月には会えないと思っていたのに・・・

孫可愛い私はそうそう元旦につく為のもち米を買いに行ってきた。

けーくんが小さかった頃おろし餅など作ったんだよね、思い出したのかな?

お兄ちやんにクリスマスケーキ作りご苦労さんとメールしたら「まだ終わらないよ!日曜日に食べたいというお客さんもいるから!」

「ケーキ届けられなかったごめん」と折り返しが来た。

年寄り夫婦、ケーキもチキンもない普通の日と同じクリスマス、そんなもんだと。

アメリカのもう一人の息子はどんなクリスマスだったのか?

アメリカは竜巻で被害が大きかったから静かなクリスマスだったかな!

少しお正月が楽しみになりそうです。

 

北京オリッピック代表が決まった。

全日本フィギュアスケート大会をドキドキしながら見た。

坂本花織さんおめでとうございます。

ずっと応援しています。あなたの笑顔に元気をもらいます。

こんな田舎のオバァちゃんが一生懸命応援していることなんて知らない。

大関正代だって知らない。

片道切符だけれど大きなドキドキと元気をもらっています。

寒い毎日だけど特に急ぐ用事もない私は暖かな部屋でマイペースで暮らしています。

 

 

| | | コメント (0)

2021年12月15日 (水)

〜スチューベン〜

好物です・・・

Img_1985d

青森産のぶどうです

Img_1986d

粒は小さめでシャインマスカットほど有名ではありませんが私は密かに食しています

なかなか田舎のスーパーでは見かけませんので昨年は食べられませんでした。

 

Img_1984d

チクチク針仕事。

先日 YouTubeを見ていたら靴下を丁寧に繕っていた人がいました。

私も小さな穴は一回はちょいちょいと縫って履きましたが捨てることも多いです。

でも今回丁寧に縫っている様子に心を打たれて真似てみました。

針仕事とか編み物とかやっている時はあれこれ忘れて自分を見つめる時間をもらえる気がする私です。

心配事、嫌な事を言われた事、自分の失敗 心の中で消化してまた前に進める。

「明日の予定は?」と友達からラインが来ても予定なんてないよ。

気まぐれな夫殿についていく毎日。でもそれができる事は平和な印 感謝しなくてはね!

 

| | | コメント (8)

2021年12月13日 (月)

〜アメリカの竜巻〜

まずはネットニュースで知りました・・・

アメリカ中部の州で大きな竜巻が起こり被害が大きいと知りました。

我が息子はインディアナ州で働いています。

被害の州には名前は出ていませんでしたが心配でした。

ラインが来ないのも心配です。

朝を目がけてメールをしました。

日曜日の朝だからまだ起きていないのか返事が来ません。

眠れないまま夜中「チロリン」とメールが鳴りました。

竜巻の日「嵐だったが大丈夫だったと返事、それより日本の地震が心配」とあった。

日本人の私は地震に慣れてしまい心配はしても大丈夫と思ってしまう。

昼過ぎお兄ちゃんもアメリカが心配で電話してきた。

「お母ちゃんにひろちゃんのことは聞いた方が早いと思って!」(おぬし母の心が読めてるな)

Img_1968d

日の出頃の富士山、ピンク色です。

Img_1970d

午前中散歩道から見た富士山。

Img_1975d

そして午後笠雲になりました。

昨日の富士山です。

Img_1981d

夕焼けに染まっています。

Img_1972d

朝霧高原の西の山天子ヶ岳に三段の笠雲。

この山に笠雲が掛かるのは珍しい。

この山の麓に暮らす従姉妹が平和に暮らせますよ願う。

| | | コメント (6)

2021年12月 8日 (水)

〜シュークリーム〜

好物のひとつ・・・

Img_1962d

「あっ!シュークリームが食べたいなぁ〜」と思わず言ってしまったら。

夫殿が「お兄ちゃんに頼んでみたら?」と言う。

夫殿はKYなので今お兄ちゃんに頼めない訳がわからない。

クリスマスケーキの見本作りやシュトレンケーキを焼くのに大忙しの時期。

頼めません!!

お兄ちゃんに作って貰えば思いっきり食べられけれどね。

ではということで近くのコンビニへ。

これで我慢です。

シュークリームとサバランが大好き。

コンビニで丸ごとバナナも手に入れた。

ハッ!主治医の顔が・・・

いいんです食べるのは久しぶりだし、この歳だから食べたいものは我慢しない。

🎄🎄

しばらくクリスマス飾りはパスしていたが今年は小さく飾ってみた。

Img_1964d

孫が小さかった頃は外に電飾を沢山飾ったが今は夢の跡です。

次のお正月も家族全員集合はかなわない。

 

| | | コメント (6)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »