〜ワクチン4回目が〜
コロナワクチンの4回目接種申し込みが来た・・・
広報で市長が4回目の話をしていた。
私は4回目に対して意欲が薄らいできている。
3回目で「モデルナ」を接種したあとの副反応で頭痛があり嫌だなと思った。
夫殿は副反応は1度もなくてへっちゃら。
接種には積極的で申し込みの電話をしょうとしていた。
電話はなかなか繋がらいからまたお兄ちゃんにネット申し込みを頼もうと思う。
そんな中メールが来たのでワクチン予約頼むと返信したらすぐ「打つの?」と返信。
「父は打つ気満々だけれど私は悩んでいる」と返信したら「親父だけにしな」と。
ワクチンって何回まで打たせる予定なのかな?
先日市役所に用事で行った。
昨年は担当者が移動していて話が通じなくて苦労した。
今年は内容をよく理解してしっかり対応してくれたのでやれやれ。
帰りに金融機関によったらカードが使えず「窓口へ」と指示。
「えっ!なぜ」窓口の対応では詐欺予防の為70歳以上の人の出金は金額が制限されているんだって!
ありがたいけれど面倒、その日には足りない分は下ろせないだって〜
家でこもって暮らしていると出かけてあれこれあると帰宅してからとても疲れる。
面倒見てくれる人がいたら助かるのにね〜
私の老後の予定は面倒なことは息子たちに任せて暮らすはずだったのに。
そうそう夫殿は来月75歳になるので後期高齢者医療とかで保険証が変わるそう。
保険料も市から県にかわるらしくて提出書類も来た。
文字を読んで理解することが苦手になってきて声を出してなん度も読み返した。
多分保険料も値上がるだろうな〜
この時期役所からは色々な書類が来ますね。みんな支払いが絡んでいます〜
友達のお庭から富士山とお花をパチリ!
| 固定リンク | 2
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜送り火〜(2022.08.16)
- 〜従姉妹の退院〜(2022.07.20)
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
コメント
来たの?家の所はまだだな もしくればやるつもりではいるけどね。
投稿: ハッピーのパパ | 2022年6月22日 (水) 07時54分
ハッピーのパパさん
接種券来ましたよ。
副反応は女性に多いそうですね。
私は今回はパスするつもりです。
国は副反応についてはあまり後悔しませんね。
良いも悪いも公表して欲しいです。
投稿: せせらぎ | 2022年6月23日 (木) 21時23分