〜2023年〜
謹賀新年
だんだんお正月も普通の日みたいになってきました。
我が家は働いている頃のお正月も仕事でしたのでお正月気分はなかった。
今思うと子供達には悪かったなと思う。
そして今息子もお嫁さんも孫もお正月はお仕事やアルバイト。
まぁそんな家庭はたくさんあるでしょう。
元旦は全日本実業団の駅伝を見て今日は大学箱根駅伝を見てた。
アメリカから電話が来た、向こうはお正月休みはなくてもう仕事だそうです。
寒さも少し和らいだようですが・・・
あれこれ30分くらい話してしまいました。
帰国の予定はまだ残っていて、元気でいなくては!
わずかですが用意したおせちを夫殿とせっせと消化しています。
今年はどんな1年になるだろうか?
ウクライナ侵略は早く止めて欲しい、景気の回復も、マスク生活も・・・
穏やかに暮らすことを願っています。
今年もよろしくお願いします。
| 固定リンク | 3
コメント
そうだよな 穏やかに これが一番だよな。初詣に行った時 いの一番に祈って来たよ 願わずにいられなかったからな。
投稿: ハッピーのパパ | 2023年1月 4日 (水) 08時28分
ハッピーのパパさん
初詣に出かけたんですね、お願が叶うといいですね〜
お正月といっても我が家は普段と変わらないくらいでした。
元旦から駅伝、二日も三日も駅伝。
なんか今日は駅伝ロスです。笑
投稿: せせらぎ | 2023年1月 4日 (水) 21時27分
こんばんは。
昨年は有り難うございました。
本年も宜しくお願い致します。
お二人さまのご健勝とご多幸をお祈り致します。
御地の富士山はやはり雄大ですね♫
ご夫婦でお正月お過ごしでしたね♡
私は服喪中で何もせずでした。
ぶつけた脚もまだ痛い😠
金曜日に整形外科へ行く予定です。
投稿: マコママ | 2023年1月 4日 (水) 21時45分
マコママさん
こちらこそよろしくお願いします。
お正月が過ぎたらなぜかもう春を待つ気持ちに気が早いと苦笑いです。
散歩道に立つ桜の木に今年も満開を見せてねと話してきました。
病院のお世話にまたなりますね〜
私も来週行きます。
投稿: せせらぎ | 2023年1月 7日 (土) 21時27分