〜いとこの庭がテレビで紹介された〜
「おうちに花を」静岡満開ガーデン・・・
昔私が幼かった頃外に出で見れば稲穂が揺れる田んぼだった。
叔母が養豚を初めてその場所は子豚が走る養豚小屋になった。
いとこの息子が結婚して養豚小屋は壊されて新しいお家が建った。
その横に従姉妹はお花を育て始めた。
昔命の水として使われていた小川 から素敵なせせらぎが聞こえるお庭。
私はこの音が好きでハンドルネームを「せせらぎ」にした。
オープンガーデンを始めた時も新聞で取り上げられてお庭を訪ねてくれるお客さんも増えた。
私は運転ができなくなり従姉妹の庭を訪ねることが減った。
300坪の庭に100種のバラ300種の草花が息づいているそうです。
庭ではこぼれ種やら宿根やらと花たちに自由に咲いてもらもらう!
虫たちが花粉や蜜を集めている映像が素敵でした。
🌺
私の庭は300坪には足元にも及びませんがそれなりに花達を慈しんでいます。
今年の紫陽花は株を小さくしたので花が少なくて!
時計草は時の記念日には開いてくれました。
梅雨の晴れ間の今日はとても暑くて「あ〜暑い夏が始まるな〜」と感じました。
夕方西の空は夕焼け。
ぼーっと見てしまいました。
最近のコメント